【2018年4月5週】もや嫁、型(パターン)を作る

サイトアフィリで稼いでる人って、自分なりの「型」を作ってるって知ってました?

つまり、いつもどおりのパターンに当てはめて行くだけ。

 

そろそろ、毎回サイトの立ち上げで消耗するのは辞めにしませんか?もや嫁さん。

 

もやブロはじまるよっ!

 

 

目次

今週のもやし家アフィー

冒頭にある通り、今週はアフィリエイトの「型」の話。もや嫁はアフィリ2年生に進級したところで、やっと「型」を作ることにしました。

もや旦
え?今まで型なかったんですか?
もや嫁
ええなかったです。
もや嫁の勢いだけパワーライティングで上位に押し込んでました
もや旦
それはそれでスゴイけど

 

もや嫁、自分の商品レビューページの型を分析する

もや旦
絶対サイトの「型」作ったほうが楽だよ。

 

もや旦
僕なんて、キンタロー飴みたいにサイトできてるよ
もや嫁
…あがってんのそれ?
もや旦
一応上がってるよ!!

 

たしかにサイトのパターン化は重要であります。

今まで新規サイトを立ち上げるたびに、TOPの構成を1から考えていたわけだけど、これだと立ち上げがしんどいし遅い。商標サイトなので基本商品レビューのページなんですが、書くのがしんどい。なのでせめて商品レビューページくらいはパターン化したいなと思ったんでした。

もや嫁
そうだけど「型」ってどう作るの?
もや旦
今の上がってるサイト分析してみたら?
もや嫁
たしかに

一応月間ボリューム3000以上、3万以上の2パターンで1ページ目に入るくらいのサイトは出来てるわけだからね。

 

 

 

もや嫁は渋々1号・21号のTOPに勢いでTOPに書いた内容を整理し、パターンを分析。

 

結果、ぐちゃぐちゃだということがわかりました。

 

ぐちゃぐちゃだ、というのは具体的にいうと

  • 同じ内容が複数箇所に書いてあり重複している(まとめ、効果列挙、成分の詳細)
  • 内容の流れが全体に渡りバラバラに散らばってる(成分の内容が各所に出てくるなど)

という状態になってるんですよ。

イメージで言うと、、、

 

理想の記事


内容の種類ごとに階層に分かれてる。つまり同じような情報はある程度塊にしたいわけです。

 

現実の記事

現実のもや嫁サイトは上の写真のみたいに情報と情報の境界が曖昧。もちろんサジェストは入ってるし、全体として情報は濃い情報が入っているのだけど、見渡した時に冒頭の話の続きがページの真ん中にでてきたり、別の項目の中に分散して入っているなど結果的に「無秩序」状態でした。

 

もや旦
よくこれで上がってるね
もや嫁
本当だね

いい意味で捉えると、こんなぐちゃぐちゃでも上がる時はあがるんです!ということ。

だけど、なんだか伸びが悪い気がしてるんですよね。一度は上がるんですが、その後がおちるというか。

1号・2号・21号すべて、上がってきたあとにちょっと下がるのでTOPを全面リライトするはめになっています。全面リライトはとぶリスクもあるし、そもそも労力が2倍かかります。

しかも全面リライトすることによって、何が上位表示の要因なのか?なぜズルズル下がるのか?この二つが検証ができません。

もや旦
ジェンガみたいですね
もや嫁
ええ、不安定なまま積んでます

もや嫁にサイトの「企画力」があることがわかったし、商標サイトも3つ作ったのでそろそろ「型」に落とし込みます。

「型」ができれば、サイトのスタートアップの段階で

  • サジェストの情報を固められる
  • 情報の追記がしやすくなる
  • 『誘導』を考えているので成約もしやすい

という最低限の体裁ができるわけですよね。しかも型があれば、どこまでやれば終わるんだ感がなく、明確な完成のゴールができるのでモチベーションも作業効率も格段に上がります。

 

もや嫁、サイトの「型」ができない

もや旦
僕のキンタロー飴使う?
もや嫁
え?いら・・・一応聞いとく

もや嫁は一通り話を聞いたけど、ナンダカ腑に落ちなかった。

もや旦
僕が参考にしてるのはこの本に書いてあるセールスパターンだよ。
もや嫁
ありがとう

もや嫁はセールスの本をGETした。

 

だがしかし、コレの手順を読んでもいまいちすっきりしないもや嫁。

何がもやもやしてるかと言うと、

  • この構成で本当に買うかな?
  • この要素はどこに入れるべきか不明なものがたくさんある

というところである。まだまだ頭がごちゃごちゃである。

もや嫁
あっそうだ、前に買ったライティングの教材みてみよ。

確かにこの誘導をやりたい。
だがしかし、問題はこのラインティング理論にどうサジェストを盛り込めば良いのか?という点である。

 

マジで頭痛が止まらんもや嫁。くっそー!EMC(※)に参加しておくべきだった。

※EMCとはライティングをサイトアフィリに落とし込む有料の合宿講座である(現在はTHE ESSENCEを買った人だけに動画のみで販売中)

 

もや旦
何をそんなに悩んでるの?
もや嫁
何を悩んでるのかわからなくなった

 

もや嫁は直感派なので、言葉に出来ない何かが指標になっていたりします。でもアフィリじゃそれはダメ。最終的には明確な「軸」を作っていくことをしないといつまでも「労働者」から脱出ができません。

 

もや嫁
なんか、あと一歩あと一歩ナニカ足りないんだよおお!!

もや嫁はとりあえず小休止でヨガに行った。

 

 

もや嫁、サイトアフィリの型ヒントをメルマガから得る

シャバーサナ(ヨガの最後にやる超リラックスポーズ)をしながら、もや嫁は脳みそをリセットした。

  • そもそもなぜ教材のヒントから得た「型」を使わないのか?
  • 本に書いてある「型」とライティング教材の「型」が違うから?
  • ライティング教材の「型」にはサジェストが当てはめられないから?

 

いやそんなことでは多分ない。もっと根本的なナニカなのだ。

沈みゆく意識の中で瞑想するもや嫁。

おそらく、今の「型」のまま書き続けても、また同じように情報がごちゃごちゃしてリライトするだろうということがわかっているのだ。

勢いだけの私のライディングが、後々リライトするハメになるのは、私がライティングの根本的な部分を理解していないから?勢いだけで読んでるけど、もっとわかり易い文章ってどういうふうになってるんだ・・・?

 

もや嫁、「独り言はもうやめなさい」

「独り言感」を脱しなさい・・・

 

その声はメルマガ塾塾長・・・!

 

師匠教えて!

独り言感って一体何なんですかっ

 

もや嫁、とにかくこれを全部読みなさい

さすれば確実にわかるでしょう・・・

 

師匠まって・・・・!!

ハッ

あ、そういうことだったのか。

 

もや嫁は自分のライティングに感じていたわかりにくさ「独り言感」の正体を知った。

もや嫁の商品レビューサイトの「型」がサクッと完成した。

 

もや嫁

うっしっし、これで誘導もOKだし、サジェストのブッコミもOKだじぇ。

 

内容は秘密だじぇ・・・・といいたいところだけど、ヒント。

レビューページは「全部同じ価値じゃなくていい」
=情報を全部同列に扱わなくていい

「同列に扱わなくていい」=H2じゃなくてH3に持っていくという意味じゃないですよ。

SEO的には重要なのでH2見出しにサジェストキーワードいれた。けどこのサジェストには優先順位をつけて、上に持っていく定番サジェストと、補足的に下層に持っていくサジェストを作る、みたいな意味です。つまり『ページの構成』の中でどの情報がメインで、どの情報がサブかの意識付けをつけるということです。

こういう考え方ができるようになると、誘導もしやすいし、情報の強弱がつけられるし、追記もしやすくなります。

もや嫁
まだこれ以外にも2つくらいあるんだが割愛

 

型ができたことにより、修正時間が大幅に短縮できる見込みです

やっと「型」ができ、勢いで書いて情報を散らか差なくてよくなりました。ダブらずに情報が塊として配置できるようになったので、あとは読者の動きを観察して「情報の塊ごと」に前後に移動さたりすれば簡単にABテストができます。

とりあえず落ちてる順位を上げたいので、TOPページに散らかしてた情報を1箇所にまとめた効果がどれくらい出るか、チェックしていきたいなと思います。

 

もや旦
あ、僕のこと全くでてきてない!
まあいいか
もや嫁
ごめんね。もや旦。

 

今週のバブ氏、体幹ヤバイ

バブ氏、2歳になる前に足離してスイーっと進めるようになりました。

もや旦
僕は押しただけです

ヤバイ体幹です。もうアスリートになるしかない。

プロゴルファーになるにしても年1000万位かかるらしいので、バブ氏のアスリート投資のためにもやし家アフィリがんばります。

 

 

以上ですッ!

 

P.S バブ氏マジで体力ありすぎです。
もや旦、夕方なると電池切れてます。

 

メルマガ2年生のためのメルマガやってます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦でアフィリエイトを実践する「もやし家」の嫁。
トータルの稼ぎとしては旦那(もや旦)と競っているが、この家の財布と実権を握っているため、もや旦は逆らえない。もや嫁の夢は、アフィリエイターとして成功して、もや旦の実家である千葉の館山に電源カフェを作ること。アフィリのメルマガやってました(今はお休み中)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次