この度、3年ほど運営していたはてなブログを独自ドメイン設定しました。
理由は
=====================
「Wordpress」にいつでも引っ越しできるように。
=====================
です。
3年も立ってしまったのはlivedoorブログのように単純じゃなさそうだったので
- アクセスが下がるのかな?
- リダイレクトはどうなのかな?
ということを心配して尻込みしていたのですが、やってみると意外と簡単だったのでメモっておきます。
まず単純にはてなブログに独自ドメインを設定するための3ステップ
※はてなブログを独自ドメインにした時のデメリットについては後の項目で話します。
基本的には
この3ステップで完了です。
独自ドメインを購入する
独自ドメインの購入はどこのサービスでも構いません。
はてなブログ公式では「お名前.com」とコラボしてる関係で、お名前.comでの取得手順を解説してくれています。今回は私も愛用している、初心者にも操作が簡単なエックスドメイン(現エックスサーバー)で取得しました。
エックスドメイン(現エックスサーバー)でドメインを取得する場合は、ネームサーバー初期設定に気をつける必要があります。
以前、エックスドメインはエックスサーバーと分離していましたが、最近統合しました。もしあなたがエックスサーバーとエックスドメインを両方使っていたら、ドメイン取得時から「エックスサーバー」を設定する(標準)という方に自動選択されています。
エックスサーバーのネームサーバー設定をしていると、次に説明するはてなブログ用のDNS設定(CNAMEレコード設定)ができません。(あとからエックスドメインのネームサーバーに変更出来ますので、間違えても取得し直さなくて大丈夫です)
ドメインサービス側でのはてなブログ専用設定(CNAMEレコード)設定
ドメインを取得したら、会員メーニューからドメインパネルに進みます。(こちらの画面はエックスサーバーとエックスドメインの両方が管理できる会員画面です)
ドメインパネルに入るとドメインの情報が編集できる画面が出来ます。
ネームサーバー情報の設定変更
スクロールして下に進むと「ネームサーバー情報」の設定が出てきます。
※先程、エックスサーバーに間違えて設定してしまった場合は、この画面のとおりに設定し直してください。
この画面になっている場合は、【設定変更】を押します。
ネームサーバーでDNSレコードを設定する
設定変更を押してすぐ出る画面は使いません。
DNSレコードのタブをクリックするとこの画面に移ります。
新規レコードを追加してください。
DNSレコードを新規追加し、はてな用のCNAMEレコード設定をする
新規追加の場合はすべて空欄ですので、下記のように埋めてください。
ちなみにサブドメインの場合は「www.」だけでなく、「blog.」なども使えます。
ただし、www.が最も一般的に使われているサブドメインで、はてなブログをWordpressに引っ越しした際もURLの変更が不要なことが多い(サーバー側で自動転送してくれる)ので、www.がおすすめです。
注意ポイント
blog.にすると、Wordpressに引っ越した場合、「blog.xxx.com→xxx.comに転送」という手続きが全ページ+画像で必要になり、手間がかかります。これをやらないとおそらくアクセスが減ります。
ずっとはてなブログで運営するならblog.でもかまいません。
設定が終わったら確定ボタンを推します。
これでドメインの設定は完了です。
はてなブログに独自ドメインを登録する
先程取得・設定したドメインをはてなブログに設定します。
管理画面を開き、設置→詳細設定をクリックします。
独自ドメインの設定画面が出てくるのでこちらに設定します。
※独自ドメインは有料アカウント(PRO)の利用が必要です。
サブドメインを含めて入力します。
設定を保存すると上に設置を更新しました、と出るのを確認します。
ブログを確認すると、独自ドメインになっています。
独自ドメイン設定によるアクセス変動(補足)
コメント