Ahref(エイチレフス)でDRが「N/A」表示される原因と対策について

目次

Aherf(エイチレフス)でDRが「N/A」される原因

Aherf(エイチレフス)でDRが「N/A」表示されることがありました。

オーガニックキーワードは検出されているのにUR、DR、被リンク、参照ドメインが表示されない状態です。

こういう状態ですね。

原因については検索しても出て来ないので、最終的にはエイチレフス窓口に問い合わせしてわかりました。

まず原因についての要約はこちら。

  • UR、DRは被リンクを被リンクを元に計算しているため被リンクが参照できない状態では計算ができないため「N/A」と表示される

[toggle title=”日本語訳のやり取りを見る”]

もや嫁
2ヶ月前に新しいドメインを取得したサイトを分析すると、UR、DR、およびリンクされたドメインが「N / A」と表示されます。 Aherfのクローラはブロックされていません。サイトには400件の記事を投稿しています。コンテンツの品質が低い場合や投稿の頻度が高すぎると、それがスパムと判断され「N / A」と表示されていますか?「N/A」の原因についてわかることがあれば教えてください。問題のURLはこちら https://~~~~.

Ahrefsボットが実際にブロックされていないことが確認できました。サイト上のオーガニックキーワードが検出されています。ただあなたのウェブサイトを指定したすべてのバックリンクを見ることができないので、現時点ではあなたのサイトが存在しているかについてそれをクロールできるかわかりません。

Aherfボットはあなたのサイトをリンクしたバックリンクがいくつか表示されるまでので、UR / DR /バックリンク関連情報のデータを反映されません。

[/toggle]

[toggle title=”英語原文”]

もや嫁
When analyzing the site that acquired the new domain two months ago, UR, DR, and the linked domain will be displayed as “N / A”. Aherf’s crawler is not blocked. I post 400 articles on the site. Is it displayed as “N / A” that the content quality is low or the frequency of posting is too high and it is judged as spam? Please tell me what you know about the cause.

The problem URL is here. https://~~~~.

I have checked that Ahrefs bot is indeed not blocked but the thing is even though there are organic keywords on the site, unfortunately, our bot is not able to see any backlinks that are pointing to your website and thus it doesn’t know that your site exists or are able to crawl it at the moment. 

So until our bots can see some backlinks that are pointing to your site, there will not be data on UR/DR /backlink related info reflected.  

[/toggle]

つまりこのサイトには被リンクが参照できないからAherfのボットがクロールできず、サイト評価ができないということですね。

被リンク(リンクページ)、参照ドメイン(非リンク元のサイト数)が確かにNO DATAですね。0って書いてないからわかりにくいですが、これがつまり0って意味なのかな。

この「N/A」、被リンクが0(ゼロ)だから計算できないと言われると、そういえばExcelで分母が『0』のときにN/Aって表示されるなあと思い出しました。

次の章のリンクにも書いてありますが、DR(ドメインレイティング)は主にサイトの被リンクサイトを元に評価されるようなので、なるほどですね。

 

Aherf(エイチレフス)でDRが「N/A」されないようにする対策

次に、バックリンクを参照できるようにし、「N/A」表示を解除してサイト評価させたいですよね。そのためにできることを聞いてみました。

対策の要約がこちら。

  • 被リンクを自分でつけることはできないのでできることはない
  • ただし、サイト内に大量に低品質のページがある場合クロール頻度が低くなる事があります

被リンクが何かの要因で参照できないのかと思っていたら、どうやら単に被リンクがついてない、またはリンク切れ、リンク検知できない状態にあることが原因のようです。

さらに、当該サイトに被リンクが付けばクロールしやすくなるけども、エイチレフス社も日々大量のデータを処理しているので、低品質のページが大量にあるサイトはクーロールの優先度を下げるようにしていますということを言ってました。

[toggle title=”日本語訳でやり取りを見る”]

もや嫁
お返事ありがとうございます。

「N / A」はAherfクローラがバックリンクサイトを参照することができないことが原因なんですね。私はAherfのクローラがバックリンクサイトを閲覧できるようにしたいんですが、バックリンクを参照できない原因と対策を教えてください。 

バックリンクについては、Ahrefsがクロールするためにバックリンクサイトにできる手動の方法はありません。

Ahrefsボットは常に膨大な量のデータをクロール/再クロールするため、アルゴリズムには特定の優先順位のルールが含まれています。簡単に言うと、クローラはいくつかのページを他のページより速く、より頻繁にクロールします。

特に、優先順位は、ウェブサイトのドメイン評価(DR)メトリックとそれが持っているページの数に依存します。 :Ahrefs DRについての詳細はこちらですhttps://ahrefs.com/blog/seo-metrics/ 。

たとえば、DRの低いウェブサイトに多数のページがある場合、そのページすべてにインデックスを作成することはできません。 さらに、再クロール頻度は比較的低くなります。

一方、ウェブサイトのDRスコアが高く、数ページしかない場合、Googleのボットはできるだけ頻繁にすべてを再クロールします。

他の重要な部分は新しいバックリンクの数です。 Ahrefsのボットは、指定されたページを指し示すそれぞれの新しいバックリンクを発見すると、クロールの優先順位を上げます。これに対応して、長い間新しいページへの新しいバックリンクがない場合、頻繁にはそれを再クロールしません。

[/toggle]

[toggle title=”英語原文”]

もや嫁
Thank you for your reply.

“N / A” is caused by the fact that the crawler can not refer to the backlink site.I would like to allow Aherf’s crawler to browse backlink sites, but please let me know the cause and measures.

With backlinks, there is no manual way to submit Backlinks for Ahrefs to crawl directly I’m afraid. 

Due to immense amounts of data that Ahrefs bot has to crawl/re-crawl constantly, its algorithm includes certain priority rules. In simplest terms, our crawler indexes some pages faster and more often than the others. 

Above all, the order of priority depends on the Domain Rating (DR)metric of a website and the number of pages it has. You can read more about Ahrefs DR here: https://ahrefs.com/blog/seo-metrics/.

For instance, if a website with a low DR has a lot of pages, we won’t be able to index all of those pages. Moreover, the re-crawling frequency will be comparatively lower.

On the other hand, if a website has a high DR score and just a few pages, our bot will be re-crawling all of them as often as possible. 

The other important part is the number of new backlinks. Once Ahrefs bot discovers each new backlink pointing to a given page, it will be raising its crawling priority. Correspondingly, if it doesn’t see any new backlinks coming to a certain page for a long time, it won’t re-crawl it often.

[/toggle]

 

以上を踏まえると、エイチレフスのサイト評価を上げるためには

  • 高品質なページを
  • なるべくコンパクトにサイトにする

これをやるとサイト評価が上がり、おそらくGoogle評価も上がり上位表示しやすくなるということですね。

 

エイチレフス情報のデータが表示されないその他の原因

今回は被リンクされてないからデータを参照できなかったという結果でしたが、それ以外にも原因があることがあります。

  • サイトが故意にAherfボットのクロールをブロックしている(ライバルに解析されるのを防ぐため)
  • 海外サイトからのアクセスをブロックしている(サーバー設定で海外IPブロック)
  • サイトが新しすぎてクロールされていない

エイチレフスの情報がみれないときはこんな原因も考えるといいかもしれません。

メルマガ2年生のためのメルマガやってます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦でアフィリエイトを実践する「もやし家」の嫁。
トータルの稼ぎとしては旦那(もや旦)と競っているが、この家の財布と実権を握っているため、もや旦は逆らえない。もや嫁の夢は、アフィリエイターとして成功して、もや旦の実家である千葉の館山に電源カフェを作ること。アフィリのメルマガやってました(今はお休み中)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次